英英辞典で英単語あてQ 初級 No. 107

次の英文はある英単語の英英辞典による説明文です。
さて、その英単語はいったい何でしょう?
《 説明文 》 [Oxford 英英辞典] より
a passage between rows of seats in a church, theatre, train, etc., or between rows of shelves in a supermarket

綴りには発音しない「S」が入っています。
ひらめきました? 正解はページ後半に。 ▼
aisle
列車やシアター、教会などの座席の間、または、スーパーマーケットなどの棚の間の通路・・・ということで、
正解英単語は aisle【通路】 でした。
発音は aɪl(アイル)。 island【島】などと同じように「s」は発音しません。(⇒ 発音を間違えやすい英単語いろいろ - 英語豆知識ノート)
Would you like a window seat or an aisle seat?
「窓側のお席、それとも通路側のお席がよろしいですか?」
辞書の定義文中に aisle の類義語 passage 【通路】が出てきますが、passage は広く ”通り道”を指す一般的な語で、aisle は特に、教会などにあるような列状に並んだ席と席の間の通り道を指す英単語です。