英英辞典で英単語あてQ 初級 No. 101

次の英文はある英単語の英英辞典による説明文です。
さて、その英単語はいったい何でしょう?
《 説明文 》 [Oxford 英英辞典
a piece of special flat glass that reflects images, so that you can see yourself when you look in it

童話 Snow White に出てくるこれは喋ります。
ひらめきました? 正解はページ後半に。 ▼
mirror
映像を映す特殊なガラスで、覗き込めば自分の姿を見られる・・・
ということで、正解英単語は mirror 【鏡】でした。
動詞として使うと【〜を映す、を反映する】といった意味にも。
Mirror, mirror, on the wall, who's the fairest of them all?
「鏡よ、鏡、この世で最も美しいのは誰?」
童話『Snow White(白雪姫)』で白雪姫の継母が魔法の鏡に向かって言う有名なセリフ(訳によって多少異なります)。 ”公正な”意味でよく使われる形容詞 fair は、古くは”美しい”を表す言葉で、 fairest はその最上級です。
BOOK グリム童話集―Grimm’s fairy tales 【講談社英語文庫】
なお、
車などで後ろを見るための”バックミラー(ルームミラー)”は、英語では rear-view mirror 、
道路の”カーブミラー”は一般的に traffic mirror 、
片方からは鏡、もう片方からは透明なガラスとして見える”マジックミラー”は one-way mirror(《英》 two-way mirror)、
などなど、カタカナ語として使っている”ミラー”系には和製英語が多いので注意が必要です。