イディオム、ことわざ 穴埋めクイズ No. 48
いろいろな英語表現を穴埋めクイズで覚えましょう♪
カッコ内の空白に英単語を入れて、日本語の意味に合う英語のイディオムやことわざを完成させてください。
sit on the ( )
意味: どっちつかずの態度を取る





A 〜 D の英単語のうちのどれかひとつが空白に入ります。
A ) fence
B ) ground
C ) nail
D ) roof




次の英文は空白に入る英単語の Oxford 英英辞典による定義文です。
この説明から思い浮かぶ単語を、4択と照らし合わせて考えてみましょう。
a structure made of wood or wire supported with posts that is put between two areas of land as a boundary, or around a garden, field, etc. to keep animals in, or to keep people and animals out
わかりました? 正解はページ後半に。 ▼
sit/be on the fence
空白に入るのは fence 【柵,フェンス】でした。
sit on the fence は”どっちつかずの態度を取る,態度をはっきりさせない”といった意味の英語表現。(be/straddle on the fence とも)
直訳だと「フェンスの上に座る」ですが、このフェンスは相対している二つの勢力の真ん中に張られたフェンスで、その上に座ってどちら側につくのかはっきりさせない態度でいる。そんなイメージからのイディオム表現となっています。
《Macmillan英英辞典の例文(英文)》
The Government should stop sitting on the fence and make its position clear.
「政府はどっちつかずな態度をやめ、自身の立場を明確にするべきだ。」
《 サイト内関連ページ 》
絵で覚える英語のイディオム&句動詞