イディオム、ことわざ 穴埋めクイズ No. 21
いろいろな英語のイディオム(慣用句)を穴埋めクイズで覚えましょう♪
カッコ内の空白に英単語を入れて、日本語の意味に合う
英語のイディオムやことわざを完成させてください。
make a ( ) out of a molehill
意味: 針小棒大に言う,些細なことで大袈裟に騒ぐ





A 〜 D の英単語のうちのどれかひとつが空白に入ります。
A ) hole
B ) volcano
C ) peak
D ) mountain




次の英文は空白に入る英単語の Longman 英英辞典による定義文です。
この説明から思い浮かぶ単語を、4択と照らし合わせて考えてみましょう。
a very high hill
わかりました? 正解はページ後半に。 ▼
make a mountain out of a molehill
空白に入る英単語は mountain でした。 選択肢の volcano は ”火山”。
表現の中に出てくる molehill というのは「モグラ塚」と呼ばれるもので、モグラ(mole)が穴を掘るときにできた小さな盛り土の山のことです。
そのモグラ塚を、あたかも大きな山であるかのように・・・ということから、
make a mountain out of a molehill で、大したことのない小さな問題を、あたかも重大で深刻な問題であるかのように ”些細なことを大げさに言う,些細なことで大騒ぎをする”意味になっています。
日本の慣用句では、”針ほどの小さなことを棒のように大きく誇張して言う”という意味の「針小棒大」にあたるような英語イディオムですね。
They like to make a mountain out of a molehill.
「彼らは小さなことを大げさに騒ぎ立てるのが好きなんだよ。」
Ow! My arm really hurts. It might be broken.
「あうっ! 腕がすっごく痛い。折れてるかも。」
It's just a mild sprain.
Don't make a mountain out of a molehill.
「ただの軽い捻挫よ。 大騒ぎしないで。」
似た意味の表現は
blow ... out of proportion … 〜を大げさに騒ぎ立てる
《 サイト内関連ページ 》
絵で覚える英語のイディオム&句動詞