語彙力特訓! ボキャマラソン
「英単語記憶は反復だ!」ということで、
四択式英単語特訓『ボキャビル英単語ゲーム』の持久走バージョンです。
『NHKラジオ 実践ビジネス英語 2009年8月』コースで、講座に出てくる上級難度の英単語・英語表現を学習しましょう。
今月のビニェットのテーマは、
『 Retirement Plans 』 - 引退後の計画 -
『 Workplace Gossip 』 - 職場のゴシップ -
出題英単語&日本語訳一覧 まずは一通り覚えてから♪
NHK 実践ビジネス英語 2009-8月号テキストより
『NHKラジオ 実践ビジネス英語』2009年8月号テキストに出てくる英単語から適当に選び出しました。語句の日本語訳は一部変更してあります。
affordable | 形 (値段が)手頃な |
backstabbing | 形 陰で中傷する行為,陰口 |
be down on | 〜に反感を持っている,〜を嫌う |
beacon | 名 標識灯,指針,警告 |
bizarre (ビザール) | 形 奇妙な,とっぴな |
bustling | 形 にぎやかな,活気に溢れた |
catty | 形 《口》意地の悪い,悪意のある |
cognitive | 形 認識の,認知の,知的な |
come with the turf | (義務などが)地位につきものである turf は”芝生”ですが、この場合は”得意分野,守備範囲”。 on one's own turf だと ”自分の地盤で,自分の得意分野において”の意味に。 |
commencement | 名 開始,《米》卒業式 |
counterproductive | 形 非生産的な,逆効果の |
devil's advocate | 名 わざと異議を唱える人![]() |
dispel | 動 〜を追い払う,拭い去る,払拭する |
engender | 動 生じる,生み出す |
equity market | 株式市場 |
for good | 永久に,これを最後に![]() |
fracas | 名 けんか騒ぎ,騒動 |
geezer | 名 《俗》(変わった)じいさん,変人 |
get into the habit of | 〜の習慣を身につける |
golden years | 老後,老年期![]() |
grist for the rumor mill | 格好のうわさの種 mill は ”製粉所,製造所”、 grist は ”製粉用の穀物”。 grist to/for the mill で ”もうけの種,役立つもの”といった意味のイディオム。 |
guilty party | 罪のある当事者 |
hair-raising | 形 身の毛もよだつような hair-splitting は ”重箱の隅をつつくような”。 |
have a monopoly on | 〜を独り占めしている |
impending | 形 差し迫った,目前に迫った |
impertinent | 形 生意気な,失礼な |
interact with | 〜と交流する |
legitimate news | 本当の情報,正しいニュース![]() |
malicious | 形 悪意のある |
natter | 動 《英口》ぺちゃくちゃしゃべる 名 おしゃべり |
nip in the bud | 〜の芽を摘む,未然に防ぐ![]() |
nondisclosure | 名 (情報の)非公開 |
not-so-subtle | 形 あからさまな,見え透いた![]() |
oldster | 《口》高齢者,老人![]() |
on the go | 《口》絶えず活動して,働きづめで |
pathological behavior | 病的な行動 |
predicament | 名 苦境,窮地 |
prohibitively | 副 手に負えないほど,ひどく |
pull up stakes | 《口》居住地を離れる,引き払う![]() |
rack up | (得点、利益など)を得る, |
revelation | 名 暴露,摘発,天啓![]() |
rumor-mongering | 名 うわさをまき散らすこと![]() |
senile dementia | 老人性認知症 |
set-to | 名 《口》けんか,口論,取っ組み合い![]() |
socioeconomic | 形 社会経済の |
speculate | 動 憶測する,推測する |
spill the beans | うっかり秘密を漏らす![]() |
straight out | 《口》率直に,はっきりと |
take to sth like a duck to water | 〜にすんなりと馴染む![]() |
there's a fine line between | (二者)は紙一重である |
toxic | 形 中毒性の,有毒の,有害な |
ward off | 〜を防ぐ,〜を避ける |
with impunity | 罰を受けずに,お咎めなしに |