英英辞典で英単語あてQ 初級 No.9

次の英文はある英単語の英英辞典による説明文です。
さて、その英単語はいったい何でしょう?
《 説明文 》 [Macmillan 英英辞典
a flat thin green part of a tree or plant that grows on a branch or stem

branch 【 枝 】、stem 【 茎 】
後ろに let が付くと ”ちらし”に。
ひらめきました? 正解はページ後半に。 ▼
leaf
正解英単語は leaf(リーフ)【 葉 】 でした。 (複数形は leaves )
The trees are coming into leaf.
「木々は葉を出し始めている。」
一般的に植物の【 葉 】を指す他に、”(本などの)一枚のページ ”,”箔(金箔⇒gold leaf)”、” テーブル等の自在板(取り外しできる板) ”なども指しています。
The last leaf of this book is missing.
「この本は最後の1枚(裏表2ページ分)が抜けている。」
turn over a new leaf … 新しいページをめくる ⇒ 心機一転する
また、動詞として使うと、”(植物が)葉を出す”、”ページを(パラパラと)めくる,ざっと目を通す(leaf through)” などの意味に。
I've just leafed through the book.
「ちょうどその本にざっと目を通したところです。」
”葉”を表す英単語いろいろ
blade (ブレイド)【(イネ科などに見られる)刀状の葉】
needle (ニードル)【針葉樹の葉】
frond (フランド)【シダ類などの細かく分かれている葉】
quatrefoil (クァタフォイル)【四つ葉】(quatre は、フランス語の4)
foliage (フォーリイジ)【一本の植物がつけている葉全体】