英英辞典で英単語あてQ 初級 No.37

次の英文はある英単語の英英辞典による説明文です。
さて、その英単語はいったい何でしょう?
《 説明文 》 [Macmillan 英英辞典
a curved line of colors that appears in the sky when the sun shines while it is raining

curved 【 湾曲した 】、appear 【 現れる 】
色の覚え方は Roy G. Biv。
ひらめきました? 正解はページ後半に。 ▼
rainbow
正解英単語は rainbow(レインボウ) 【 虹 】 でした。
rain は ”雨”、bow は ”弓”ですね。
Look, there is a rainbow!
「見て、虹がかかってる!」
虹の色は外側から 赤、橙、黄、緑、青、藍、紫 で、
英語では red, orange, yellow, green, blue, indigo, violet 。
Roy G. Biv と、頭文字で覚える mnemonic(記憶術)でインプット♪
(内側からなら vibgyor)
虹の麓には黄金がある?
アイルランドの民間伝承に出てくる leprechaun(レプラコーン)という妖精は、虹の麓(虹と地面が接している場所)に黄金を隠しているんだそうです。
それが a pot of gold at the end of the rainbow 。
でも、その黄金が欲しくても手に入れることなんて出来そうにありません。
そこから転じて、”望んでも手に入りそうにないもの,叶いそうもない夢”のことを、レプラコーンの”虹の端の金のつぼ”に例えるようになったということです。
It's like a pot of gold at the end of the rainbow.
「それはかなわぬ夢のようなものさ。」