英英で英単語あてクイズ 初級編 No. 132

次の英文はある英単語の英英辞典による説明文です。
さて、その英単語はいったい何でしょう?
《 説明文 》 [Oxford 英英辞典] より
a vehicle with special equipment, used for taking sick or injured people to a hospital

A で始まる英単語です。
ひらめきました? 正解はページ後半に。 ▼
ambulance
病気の、または怪我をした人を病院へ運ぶのに使われる特別な装備を搭載した車両
・・・ということで、
正解英単語は ambulance(発音:ǽmbjələns) でした。
名 救急車
語源は「歩き回る、動き回る」を意味するラテン語 ambulare 。これは昔、医者(医療班)が戦場を馬車で移動してまわって治療行為を行っていたことに由来していて、そこから、野戦病院、救急車と意味が変わっていったそうです。
Call an ambulance!
「救急車を呼んで!」
I heard the ambulance siren getting closer.
「救急車のサイレンが近づいてくるのが聞こえた。」
ambulance crew (救急隊員)