プチ英単語クロスワード 初級 No. 33
4×4のごくごく小さな英語のクロスワードパズルです。
縦(down)横(across)のカギをヒントに英単語を埋めていってください。

O1 | P | A2 | L |
F | N | ||
I3 | T | S4 | |
O5 | N | W |
* 各マスを左クリック(タップ)、またはドラッグ反転させると正解アルファベットが表示されます。 文字入力は出来ません。(環境によりカギ番号が表示されない場合があります。)
- Across -
1. This gem is one of the birthstones for October.
3. What is the possessive form of "it"?
5. I put a stamp __ the envelope. 「私は封筒に切手を貼った。」
- Down -
1. There are many places __ interest in Kyoto. 「京都には多くの名所(興味を起させる場所)があります。」
2. This small insect lives in underground tunnels.
3. She was lost __ thought. 「彼女は物思いにふけっていた。」
4. What is the opposite of NE on a compass? (* 略語で)
正解とプチ解説はページ後半に。
正解&プチ解説
英単語クロスワードの正解と、ほんの少しだけ解説です。
O1 | P | A2 | L |
F | N | ||
I3 | T | S4 | |
O5 | N | W |
- Across -
1. opal(オパール)は tourmaline(トルマリン)とともに10月の誕生石。
3. its possessive form 【所有格】
5. on
- Down -
1. of
2. ant ― 名 蟻
3. in
4. NE(northeast)の反対ということで SW(southwest)。
ワンポイント 名所
There are many places of interest in Kyoto.
「京都には多くの名所があります。」
名詞として”興味,関心”などの意味を持つ基礎単語 interest ですが、この場合”興味深さ,面白味”を指していて、 be of interest は”興味深い、興味を引くものである(to ... 〜にとって)”ということ。
places of interest で places that are interesting 興味深い場所、つまり観光などの”名所、見所”を表す言葉となっています。