語彙力特訓! ボキャマラソン

「英単語記憶は反復だ!」ということで、
四択式英単語特訓『ボキャビル英単語ゲーム』の持久走バージョンです。
NHKラジオ 実践ビジネス英語 2015年3月』コースで、講座に出てくる上級難度の英単語・英語表現を学習しましょう。

今月のビニェットのテーマは、
『 Golden Years in Latin America 』 - 老後はラテンアメリカで -
『 Executive Challenges 』 - 経営幹部にとってのチャレンジ -

出題英単語&日本語訳一覧 まずは一通り覚えてから♪

NHK 実践ビジネス英語 2015年3月テキストより

出題語句は『NHKラジオ講座 実践ビジネス英語』2015年3月号テキストに出てくる英単語、英熟語から適当に選び出したものです。(語句の日本語訳はテキストと一部異なります。)

affordable
手頃な価格の
agribusiness
農業関連産業
note agri- は「農業」を意味する接頭語。
ahead of the curve
《米》 時代の先を行って
note 反対は behind the curve

be above ...ing
〜するのはプライドが許さない
note 否定形だと「〜するのを恥じない、ためらわない」「平気で〜する」ような訳に。
beef
《俗》 不平,不満
note どうして、牛肉の beef が”不平”になるのか、こちらのサイトにて由来が詳しく説明されていました。
bone up on ...
《口語》 〜について猛勉強する
come down the pike
《米・口語》 現れる,出てくる
note この場合の pike は turnpike(高速道路)。
compatriot
同胞、同国人
note expatriate(略 expat)だと”海外駐在者,国外居住者”。

con man
《口語》 (信用)詐欺師
con artist とも。con は confidence(信用) の略。
contemplate
じっくり考える(...ing 〜しようと),熟考する
cost of living
生活費
dozy
眠そうな
note 疲れてうとうと・・・。
epistemological
認識論の,認識論的な
note epistemology … 認識論
factoid
擬似事実,ミニ情報
note テキストによると、アメリカの作家ノーマン・メイラーによる造語で、「当てにならない情報なのに、繰り返されることによって事実として受け入れられた事柄。」だそうです。 -oid は”〜に似た,〜まがいの”を表す接尾辞。

factor in ...
〜を考慮に入れる
firsthand
直接得た
直接,じかに
full of vim and vigor
元気いっぱいで
note 実践ビジネス英語ではすっかりお馴染みのイディオム。
geography
地理,地理学
get the lay of the land
《米》 現地の状況を把握する,状況を把握する
golden years
(退職後の)老後
note 講座には autumn years(晩年)も登場。
golden-ager
高齢者,お年寄り
note golden age は、人だと”熟年期”を指して、歴史や文化だと”最盛期,黄金時代”。
harried
悩める,苦境にある
note 動詞 harry は ”〜を悩ます,を何度も攻撃する”などの意味。
infinitely
はるかに,大いに
note infinite … 無限の,膨大な
influx
殺到,流入
insomnia
不眠,不眠症
intuition
直観,直感力
lend a hand
手伝う,手を貸す
lingo
専門用語,言葉遣い
note local lingo (現地語,現地の言葉)
on the short list
候補リストに載って
note 多数の中から絞られた候補者名を連ねた短いリストだから short list。
outstanding
ずば抜けた,傑出した
pensioner
年金受給者
note pension … 年金
per capita
《ラテン語》 一人当たりの,頭割りの
一人当たり
note capita は ”頭”を意味するラテン語 caput の複数形。
precipitation
《気象》 降水量,降雨量
note ”大急ぎ,大慌て”といった意味もあり。
proposition
提案,提議; 課題
pull up stakes
《米・口語》 引っ越す,引き払う
note この”杭(stakes)”は、テントを張るためのもの、あるいは、土地の境界などを示すためのもの。
put down roots
定住する,定着する
note その地に根を下ろします。
runoff
流水,流出; 決選投票,優勝決定戦
note snow runoff (雪解けの流水)
sour on ...
〜に嫌気がさす,に幻滅する
note 最初は良かったのに、だんだん酸っぱさを感じるようになってきて?
stay on top of ...
〜を熟知している,に通じている
note 上にいて把握してるイメージでしょう。ぴったりと横についている stay/keep abreast of ... (〜の状況を把握している,に通じている)も登場。
stringent
厳しい
take the plunge
思い切ったことをする
note plunge は”飛び込み”の単語。
three-pronged
三つ又の,三方面からの
note two-pronged なら”二又の,二方面からの”。
transparency
透明性
note transparent … 透明な
unflappable
冷静な,ものに動じない
note flap しません。 ちなみに、flappable(うろたえやすい)のほうは学習者向け英英辞典には載っていませんでした。
up to the mark
水準に達して
note 類義表現は up to parup to scratchup to snuff など。
waterway
水路

 おまけ 
問題には入れていない語句、本編ビニェット以外に登場した語句の一部です。
gripe
《口語》 不平,不満
不平を言う
true-blue
真に忠実な
note Larry's Americana コーナーより。
xenophobic
外国人嫌いの
I'm game.
「やってもいいよ。」(その話にのってもいいよ)
note Our Magical World コーナーより。
Spot on.
《英・口語》 「まったくその通り。」
That'll be the day.
「まさか。」「とんでもない。」
note そうなったらすごい日になるだろう!という皮肉なニュアンスで。
When in Rome, do as the Romans do.
「郷に入っては郷に従え。」
Back to the top of this page