語彙力特訓! ボキャマラソン

「英単語記憶は反復だ!」ということで、
四択式英単語特訓『ボキャビル英単語ゲーム』の持久走バージョンです。
NHKラジオ英会話 実践ビジネス英語 2013年5月号』コースで、講座に出てくる上級難度の英単語・英語表現を学習しましょう。

今月のビニェットのテーマは、
『 Rental Generation 』 - レンタル世代 -
『 Giving Feedback 』 - フィードバックを与える -

出題英単語&日本語訳一覧 まずは一通り覚えてから♪

NHK 実践ビジネス英語 2013年5月テキストより

『NHKラジオ 実践ビジネス英語』2013年5月号テキストに出てくる英単語から適当に選び出しました。語句の日本語訳は一部変更してあります。

akin to ...
〜に類似した,に似た
note kin …  親類,親戚
as opposed to ...
〜とは対照的に,〜ではなく
be subject to ...
〜の支配を受ける,に左右される
be up for grabs
《口語》 容易に手に入る,誰にでもチャンスがある
note grab 【奪うこと,つかむこと】
bellwether
動向を表すもの,指標
note wether は去勢された雄羊のことで、群れを先導する”鈴付きの羊”から比喩的に。
big shot
《口語》 大物,有力者,お偉方
bite the bullet
《口語》 (避けようのない困難、嫌なことなどに)立ち向かう
note 戦場で手術する時に、弾丸をかんで痛みを我慢したことが由来だそうです。
cavalier
豪放な,無神経な
note もともとは ”騎士”を表す語。
collaborative
共同の
note collaborative consumption (共同消費)
defuse
(危険、緊張など)を緩和する,(爆発物)の信管を外す
note defuse a tricky situation (難しい状況を打開する)
dress/look the part
ふさわしい服装をする
drive someone up the wall
《口語》 誰々を激怒させる、いらいらさせる
note drive someone crazy/mad
duel
決闘,果し合い
folksy
気さくな,社交的な; 素朴な,民芸風の
foreclosure
抵当流れ,差し押さえ,(抵当物への)担保権の行使
gather pace
速度を上げる,加速する
get someone's hackles up
誰々を怒らせる
note make someone's hackles rise とも。 hackles《複》 は”鶏や犬、猫などが怒ったときの”逆立った毛”のこと。
get the better of ...
〜を負かす,(感情などに)〜が流される
give someone a piece of one's mind
《口語》 誰々に文句を言う、をしかりつける
head south
《米・口語》 悪化する,落ち込む
note go south
insinuate
ほのめかす,暗に示す
note 不愉快になるようなことを。
latter-day
現代版の
lose face
面子を失う
note 中国語からの直訳。
lose it
《米・俗語》 キレる,自制心を失う
note 怒り出すほかにも、笑ったり泣いたりや、わけがわからなくなったりなど、自制心を失って感情を抑えられなくなるような場合に。
minefield
地雷原; 厄介なもの・状況
note 地雷が埋まっている危険地帯。
much less
まして〜であるわけがない
note still less, even less
natural tendency
生来の性向,生まれ持った傾向
objectively
客観的に
outlay
支出,経費
note cash outlay (現金支出)
paradigm
パラダイム,概念
note sharing paradigm (共有の概念)。
パラダイムってなに?
pay packet
《英》 給料袋,給料
note アメリカ英語では pay envelope 。
pay-as-you-go
現金(即金)払いの,都度払いの
pet phrase
口癖
phony
《口語》 偽の,いんちきな,うさんくさい
place/put a premium on ...
〜に重きを置く,を重視する
rake someone over the coals
《米》 誰々を厳しく非難する、叱りつける
note イギリス英語では haul someone over the coals 。
rub someone the wrong way
《口語》 誰々の神経を逆なでする
sanitize
(消毒などで)衛生的にする
note 文書などから不適切な部分を削除するという意味も。
screw up
《口語》 へまをやらかす
note 同じ意味の mess up よりもくだけた表現。
snazzy
《口語》 おしゃれな,粋な
social fabric
社会機構
subordinate
部下,下級者
下位の,従属する,劣る (to ... 〜に)
succumb to ...
〜に屈する,に負ける
superior
上司,上役
上位の,上級の,上質な,傲慢な
take ... as a given
〜を当然のことだと見なす、当然のこととして受け止める
note it's taken as a given that ... (〜は当然とされている、思われている)
the pot calling the kettle black
《口語》 目くそが鼻くそを笑う,猿の尻笑い
note 鍋もヤカンも”すす”で黒くなっています。自分にも同じ責任や欠点があるのに、自分のことは棚に上げて人をあざ笑ったり非難したりすること。
鍋 「おまえ真っ黒だな。」
ヤカン 「いやいや、お前もすすだらけのくせに言ってんじゃねーよ。」
thought-provoking
考えさせられる,示唆に富む
tried-and-true
信頼できる,確かな
note 有効性は実証済みです。
verge on ...
ほとんど〜である,今にも〜の状態になろうとする
note on the verge of だと ”いまにも〜しようとして”。
weigh someone down
誰々を悩ませる、の重荷になる、に重くのしかかる
well-meant
善意からの,良かれと思ってなされた
note でも結果的には・・・なこともしばしば。
words to that effect
そのような意味の言葉,といったようなこと
note とか何とかそんな感じのこと。

 おまけ 
問題には入れていない語句、本編ビニェット以外に登場した語句の一部です。
Clothes make the man.
《諺》 人は身なりで決まる、判断される
It's a whole new ballgame,
《口語》 まったく新しい状況だ。 今までとは別世界である。
protege
(プロテジェイ)
《フランス語》 被保護者,弟子
disinterested
公平無私な
note 利害関係がないので公平に判断できます。
prosaic
平凡な,単調な,散文的な
vanquish
〜を征服する、打ち負かす
within these four walls
ここだけの話で,内密に
note Keep it within these four walls. 「ここだけの話にして置いてください」
Back to the top of this page