語彙力特訓! ボキャマラソン
「英単語記憶は反復だ!」ということで、
四択式英単語特訓『ボキャビル英単語ゲーム』の持久走バージョンです。
『NHKラジオ 実践ビジネス英語 2009年4月』コースで、講座に出てくる上級難度の英単語・英語表現を学習しましょう。
今月のビニェットのテーマは、
『 Recession Chic 』 - 不況でもシックに -
『 Daughters and Sons at the Workplace 』 - 職場に娘と息子を -
出題英単語&日本語訳一覧 まずは一通り覚えてから♪
NHK 実践ビジネス英語 2009-4月号テキストより
『NHKラジオ 実践ビジネス英語』2009年4月号テキストに出てくる英単語から適当に選び出しました。語句の日本語訳は一部変更してあります。
austerity | 名 緊縮経済,厳しさ,簡素さ |
commendable | 形 立派な,賞賛に値する |
cotton on to | 《口語》〜がわかるようになる,気がつく |
drawn-out | 形 長期にわたる |
driving force | 原動力,駆動力 |
easy money | あぶく銭,低金利の融資 Easy come, easy go. なら【悪銭身につかず】。 |
ecologist | 名 生態学者 |
exploit | 動 不当に利用する,搾取する |
few and far between | 極めて少ない |
for a song | 二束三文で ストリートシンガーの歌を一曲聞いて小銭をチャランと・・・というところからだそうです。 |
frugal | 形 質素な,倹約の |
further | 動 推進する,促進する |
gain insights into | 〜を見抜く力を得る insight … 洞察力,見識 |
general practice | 一般診療 |
headstrong | 形 わがままな,強情な |
hinder | 動 妨害する,遅らせる |
household item | 家庭用品,家財道具 |
if truth be told | 実を言えば |
in contrast | 対照的に |
in the years to come | 今後 |
into the bargain | おまけに (= in addition) |
make a point of | 必ず〜する |
mantra | 名 真言,スローガン,持論 ヒンドゥー教の”真言”から。 |
meet criteria | 基準に合致する criteria は criterion【基準】 の複数形。 |
nursing | 名 看護 |
operating cost | 運営経費 |
pharmacology | 名 薬理学 さて・・・ pharmacy との違いは? |
physical therapy | 理学療法 |
progeny | 名 子孫,産物 |
respond to a siren call | 誘惑に乗る siren(サイレン) はカタカナ語でいう”セイレーン”。美しい歌声で船をおびき寄せ沈めるという海の魔女のこと。(ギリシャ神話) |
salvation | 名 救済 |
sap | 名 樹液,間抜け 動 〜を弱らせる |
scrape up | (お金などを)かき集める scrape together とも。 |
scrimp and save | 節約してお金をためる scrimp … 節約する |
semblance | 名 見せかけ,うわべ |
snap up | 〜をすぐに買う,ひったくる |
stint | 名 活動期間 動 出し惜しむ |
subsidize | 動 (お金を出して)援助する subsidy【補助金】 を出して助けること |
thrift store/shop | リサイクルショップ,古物商(secondhand shop) thrift は ”節約”。 |
upscale | 形 高級な(= upmarket) |
uptick | 名 上昇 |
walk of life | 社会の階層 |