英英辞典で英単語あてQ 初級 No.1

次の英文はある英単語の英英辞典による説明文です。
さて、その英単語はいったい何でしょう?
《 説明文 》 [Macmillan 英英辞典
the object similar to a planet that goes around the Earth and that you can see shining in the sky at night

object 【 物,物体 】、 similar to ... 【 〜と同様の 】
約45億5000万歳なんだそうです。
ひらめきました? 正解はページ後半に。 ▼
moon
正解英単語は moon(ムーン) 【 月 】 でした。
The moon waxes and wanes. 「月は満ち欠けする。」
wax は【 月が満ちる 】、wane は【 月が欠ける 】といた意味の動詞。
月は満ち欠けによって色んな呼び方をされていますが、いくつかを英語で言うと、
満月 … a full moon
新月 … a new moon
半月 … a half moon
三日月 … a crescent moon
朧月 … a pale moon
十五夜の月(秋分の日に一番近い満月)は harvest moon(収穫の月)
などとなっています。
また、動詞として
【 《英》ぼんやりと過ごす;ふらふらとさまよい歩く(... about/around) 】
という、月の魔力を感じさせるような使われ方や、
She mooned about most of the time.
「彼女はほとんどの時間をぼんやりと過ごした。」
お尻を満月に見立てているのか
【 《俗》尻を出して嘲る 】なんて意味もあったりするようです。
”月(moon)”に関する英語のイディオム(慣用句)
be over the moon … 大喜びしている
そりゃあもう、月を飛び越すような勢いで。
cry/ask for the moon … 得られないものを欲しがる
浜田麻里の『cry for the moon』のサビが頭の中に。。。
promise a person the moon … 出来ないことを約束する
once in a blue moon … 極まれに