プチ英単語クロスワード 中級 No. 22
4×4のごくごく小さな英語のクロスワードパズルです。
縦(down)横(across)のカギをヒントに英単語を埋めていってください。


B1 | R2 | ||
P3 | O | N | Y |
O4 | N | E | |
D5 | E | W |
* 各マスを左クリック(タップ)、またはドラッグ反転させると正解アルファベットが表示されます。 文字入力は出来ません。(環境によりカギ番号が表示されない場合があります。)
【Across】(ヨコのカギ)
3. Small horse
4. Don't stand __ ceremony. 「堅苦しくしないで。」
5. このイラストの英単語は?(*葉っぱの上)
- Down -
1. If you have a broken ___, you have a fracture.
2. 『The Catcher in the ___ 』 (A novel written by J.D. Salinger.)
3. like two peas in a ___ は「うり二つ」の意味のイディオム。
正解とプチ解説はページ後半に。
英単語クロスワードの正解と、ほんの少しだけ解説です。
B1 | R2 | ||
P3 | O | N | Y |
O4 | N | E | |
D5 | E | W |
- Across -
3. 小さな馬を指す pony は、ひとつの種類ではなくて、肩までの高さが147cm以下の種類の馬の総称だそうです。(参考 ポニー - Wikipedia)
ちなみに、アメリカの口語で pony up というと、”お金を払う,決済する”意味に。
4. stand on ceremony … 形式張る,かしこまる
5. dew … 名 露,しずく
イラストがわかりづらかったらごめんなさい。
- Down -
1. bone … 名 骨
fracture は broken bone ”骨折”を指すやや専門的な英単語です。
2. 『 The Catcher in the Rye 』
日本では「ライ麦畑でつかまえて」の邦題で広く知られていますね。
⇒ ライ麦畑でつかまえて―The catcher in the rye (講談社英語文庫)
3. pod は、豆などの”さや”。like two peas in a pod で、”うり二つ、そっくり”な意味のイディオムに。
