プチ英単語クロスワード 初級 No. 6
4×4のごくごく小さな英語のクロスワードパズルです。
縦(down)横(across)のカギをヒントに英単語を埋めていってください。

A1 | S2 | H3 | |
E4 | Y | E | |
B5 | E | L | |
K6 | I | D |
* 各マスを左クリック(タップ)、またはドラッグ反転させると正解アルファベットが表示されます。 文字入力は出来ません。(環境によりカギ番号が表示されない場合があります。)
- Across -
1. __ a matter of fact (実のところ)
4. lid や lash があります。
5. __ quiet. 「静かにして。」
6. child
- Down -
2. ”かくれんぼ”は英語で hide and ___
3. What is the past tense of hold?
正解とプチ解説はページ後半に。
正解&プチ解説
英単語クロスワードの正解と、ほんの少しだけ解説です。
A1 | S2 | H3 | |
E4 | Y | E | |
B5 | E | L | |
K6 | I | D |
- Across -
1. as a matter of fact は
それまでの話について ”実は,実際のところ”と詳細などを切り出す表現。略語にすると AAMOF。
4. eyelid 【まぶた】,eyelash 【まつげ(の一本)】
5. Be quiet. 「静かにして。」
6. kid … 子ども( child のくだけた言い方。)
- Down -
2. 子供の遊び”かくれんぼ”は英語で言うと hide-and-seek (hide-and-go-seek とも)。 hide は ”隠れる”、seek は ”探し求める”ですね。 かくれんぼの”鬼”は、英語では it と呼ばれます。遊び方は日本のものとほとんどかわりないようです。
Let's play hide and seek! 「かくれんぼしようよ!」
3. hold の過去形ということで held 。