語彙力特訓! ボキャマラソン
「英単語記憶は反復だ!」ということで、
四択式英単語特訓『ボキャビル英単語ゲーム』の持久走バージョンです。
『NHKラジオ 高校生からはじめる「現代英語」 2021年5月号』コースで、講座に出てくる英単語・英語表現を学習しましょう。
《 今月のテーマとなる英語ニュース 》
Nobel Peace Prize presented to WFP in Rome
(ノーベル平和賞がWFPにローマで贈られる)
Mount Everest gets new judo hall
(エベレスト山に新しい柔道場ができる)
Hayabusa2 capsule lands on Earth
(はやぶさ2のカプセルが地球に着地)
出題英単語&日本語訳一覧 まずは一通り覚えてから♪
NHK 高校生からはじめる「現代英語」 2021年5月テキストより
出題語句は『NHKラジオ講座 高校生からはじめる「現代英語」』2021年5月号テキストに出てくる英単語、英熟語から適当に選び出したものです。(語句の日本語訳はテキストと一部異なります。)
applause | 名 拍手喝采![]() |
atmosphere | 名 大気(圏);(特定の場所の)空気;雰囲気;気圧 |
be located | 位置している |
call for ... | 句動詞 〜を呼びかける,声を上げて〜を求める;を必要とする;《米》 を予報する |
climate change | 名 気候変動 |
clue | 名 手掛かり,ヒント |
combat | 動 〜と闘う、戦う 名 戦闘 ![]() |
conflict area | 名 紛争地域![]() |
container | 名 容器,コンテナ |
destination | 名 目的地 |
distant | 形 遠く離れた;(時間的に)遠い;よそよそしい;遠くを見るような |
erupt | 動 (喜び、怒りなどに)沸く;噴火する,噴出する;(暴動などが)勃発する;(感情などが)わっと噴き出す![]() |
former | 形 以前の,前の,かつての![]() |
foundation | 名 財団法人;土台,基盤,基礎;創立,創設;(化粧品の)ファンデーション |
hunger | 名 飢え,飢餓,空腹(感) 動 渇望する |
in diameter | 直径で![]() ![]() ![]() |
local time | 名 現地時間 |
martial art | 名 武術,武道![]() |
narrow | 形 狭い,(道などが)細い 動 狭くする,狭まる |
probe | 名 探査機;探査,調査,捜査;探針 動 探る;探査する ![]() |
promote | 動 推進する,促進する;昇進させる |
retrieve | 動 取り戻す,回収する;救い出す;《コンピュータ》 (情報を)読み出す |
starvation | 名 餓死,(極度の)飢餓![]() |
stretch of ... | 長く伸びた〜![]() |
take place | (催しなどが)行われる、開催させる |
solar system | 名 太陽系 |
weigh | 動 〜の重さがある,重さを量る;比較検討する,熟考する |
『世界の今と日本の今』コーナーからの語句
anachronistic | 形 時代錯誤な,時代遅れの |
dismal | 形 悲惨な,惨めな;陰鬱な |
diverse | 形 多様な |
embolden | 名 勇気づける,励ます |
in sb's/sth's wake | 〜の通った跡に![]() |
pile of ... | 山積みの〜 |
rubble | 名 瓦礫 |
vice president | 名 副大統領;《米》部長;副社長![]() |
wreckage | 名 (乗り物や建物の)残骸 |