語彙力特訓! ボキャマラソン
「英単語記憶は反復だ!」ということで、
四択式英単語特訓『ボキャビル英単語ゲーム』の持久走バージョンです。
『NHKラジオ英会話 実践ビジネス英語 2013年3月』コースで、講座に出てくる上級難度の英単語・英語表現を学習しましょう。
今月のビニェットのテーマは、
『 Tips for The Real World 』 - 実社会へ向けてのアドバイス -
『 Surrendering Car Keys 』 - 車のキーを手放す -
出題英単語&日本語訳一覧 まずは一通り覚えてから♪
NHK 実践ビジネス英語 2013年3月テキストより
『NHKラジオ 実践ビジネス英語』2013年3月号テキストに出てくる英単語から適当に選び出しました。語句の日本語訳は一部変更してあります。
appreciation for | 〜への認識(理解),への感謝 |
at one point or another | いつかは,いずれは |
carbon footprint | 名 二酸化炭素排出量 |
convince | 動 説得する,納得させる |
CPR | 名 心肺蘇生法![]() |
depression | 名 うつ病,ふさぎ込み; 不景気![]() |
derivative | 形 二次的な,派生的な 名 派生物,派生語 |
diplomatic | 形 人の対応の上手い,如才ない; 外交の,外交上の |
fender-bender | 名 《米・口語》 小さな自動車事故![]() |
filthy lucre | 不浄な金,悪銭![]() |
first aid | 名 救急処置,応急手当 |
get behind the wheel | (車の)運転席に座る,運転する |
GPA | 名 《米》 成績評価点平均![]() 詳細はこちらで ⇒ GPA - Wikipedia。 |
gregarious | 形 社交好きな,社交的な; 群生する |
I second that. | 「同感(賛成)です。」![]() |
in exchange for ... | 〜と引き換えに,の見返りに |
ingrained | 形 (習慣,信条など)深く染み付いた、根付いた; (汚れなど)染み込んだ (in ... 〜に)![]() |
in-your-face | 形 《口語》 大胆不敵な,けんか腰の![]() extremely direct, in a way that is deliberately intended to shock or annoy peopleとのこと。 |
instinctively | 副 本能的に,直感的に![]() |
interactive | 形 双方向の |
invaluable | 形 非常に貴重な,大いに役立つ![]() |
level-headed | 形 分別のある,冷静な![]() |
meet a quota | ノルマを果たす,割り当てられたことをこなす![]() |
nod off | 《口語》 居眠りする![]() こっくりこっくりと・・・(_ _).。o○ zZZ |
non-confrontational | 形 非対立的な,けんか腰でない![]() |
nonacademic | 形 学業以外の |
occupational therapist | 名 作業療法士![]() |
overtly | 副 あからさまに![]() |
pay off | 〜を全額払う,を完済する![]() |
play it smart | 賢く立ち回る![]() |
reversal | 名 逆転,反転; 失敗,挫折 |
senior | 名 《米》 最上級生(大学、高校の); 高齢者,年長者 形 先任、上位の; 年上の |
shell out | (お金)を支払う (for ... 〜に)![]() |
sneaky | 形 《口語》 こそこそした,ずる賢い |
strike a balance between ... | 〜間の均衡を取る,を両立させる |
stumbling block | 名 障害,問題![]() |
surrender | 動 引き渡す,手放す,放棄する; 降伏する,投降する 名 降伏,降参,投降; 引き渡し |
The jury's still out on that. | そのことはまだわからない。 それはまだ何とも言えない。![]() |
throw a curveball | 《口語》 意表をつく![]() |
traumatic | 形 トラウマになる,心に傷を残す |
tyke | 名 《口語》 小さな子供,ちびっ子![]() |
ultimatum | 名 最後通告,最後通牒 |
wind down | 〜を徐々に終わらせる、徐々に減らす; くつろぐ,緊張をほぐす(unwind) ![]() |


問題には入れていない語句、本編ビニェット以外に登場した語句の一部です。
overblown | 形 誇張された,大げさな |
acrimonious | 形 とげとげしい,激しい,辛辣な |
impairment | 名 機能障害(体の部分の) |
All work and no play makes Jack a dull boy. | 《諺》 勉強ばかりで遊ばないと、子供はだめになる![]() |