お役立ち英語学習サイトいろいろ

  《 各リンクカテゴリーのご紹介 》

当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンクは大歓迎です。但し、サイト内画像への直リンクやフレーム内での表示はご遠慮ください。

サイト紹介文等は自由に書いて頂いて構いません(…良識の範囲で)。
下記はサイト情報の一例です。

サイト名:
おさんぽ英語
URL:
https://osanpo-english.com/
紹介文:
イラストや英単語クイズなどで楽しくボキャブラリー増強、英語力向上! お散歩気分で気軽に学べる英語学習サイトです。

英語学習系ウェブサイトをお持ちで当サイトの英語学習サイト集への掲載をご希望の方は、こちらの『リンク依頼フォーム』に下記項目を記入して送信いただければ、サイト内容を確認後検討させていただきます。(* 後述の注意事項も必ずお読み下さい。)

  • ・ サイト名
  • ・ サイトURL
  • ・ 当サイトへのリンクを貼ってあるページURL (分かりづらそうな場合)
  • ・ バナーURL(あれば)
  • ・ サイト紹介文 (リンク時に掲載。こちらで編集させていただくかも知れません)

リンク掲載での注意事項 - 予めご了承ください。 -

掲載サイト
昨今の検索エンジンの傾向などもあり、僭越ながら掲載サイトの選考を以前よりも厳しくしているため、お誘いをお受けできないことが多くなっています。 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

相互リンクは原則 ”英語・語学・教育”関連のサイトに限らせて頂いております。他のジャンルでも場合によってはお受けすることもありますが、期待はしないで下さい。
アダルトサイト、公序良俗に反するようなサイトからの申し込みは受け付けられませんので、ご遠慮くださいますようお願い致します。

掲載の可能性の低いサイト例:
・明らかにアフィリエイト目的で、コンテンツより広告の多いようなサイト。
・未完成で内容が整っていないサイト。
・他のサイトと類似した内容、紛らわしいタイトルのサイト。
・リンク売買など、検索エンジンからのペナルティの対象となるようなサイト。

英語・教育関連でも、お申し込みサイトのコンテンツ内容や、リンクページの状況といった当方の都合により掲載依頼をお受け出来ないことがあります。

また、勝手ながら返信は基本的にリンク掲載時のみとさせて頂いております。
メール送信後3週間以上経っても連絡がない場合、せっかく申し込んで下さったのに申し訳ありませんが、なんらかの理由でお受け出来なかったものとお考えください。

その後
リンク掲載後でも、”コンテンツがまったく別のものになっている”等の理由で不適当と判断した場合、連絡なしにリンクを外させていただく可能性があります。

Back to the top of this page