絵で覚える英単語 protrude
岩も歯も、なんだかわからない物も、
とにかくみんな突き出てます。
protrude { pro・trude }
(プロトルード) [ 《米》, 《英》
]
《英英辞典による語句の意味の説明》 [Macmillan 英英辞典]
to be farther forward than the rest of something
《英和での意味》
動詞 突き出る,出っ張る,はみ出る,〜を突き出す
protrude は”突き出る,出っ張る”ような意味を表す英単語。
易しい言葉で言い換えると stick out ですね。
岩や地形が出っ張っていたり、壁から棒が突き出ていたり、歯やあごが出ていたり、服やバッグから何かがはみ出ていたり、他動詞としてだと何かを突き出したり・・・などなどします。
《 Cambridge 英英辞典の例文(英文) 》
A rotting branch protruded from the swamp like a ghostly arm.
「朽ちた木の枝がお化けの手みたいに沼から突き出ていた。」
protruding teeth (出っ歯)
語源から見てみると、”押す”意味を表すラテン語 trudere がもととなる trude に ”前へ”を表す接頭辞 pro- が組み合わされてる形となっています。 pro- にかえて ”中へ”を表す in- をつければ ”立ち入る,侵入する”意味の単語 intrude 、 ”外へ”の ex- をつければ extrude【押し出す】 に。
protrusion … 名 突起物; 突出