らくがき英単語帳 Page 26
落書き感覚の簡単イラストによる単語帳ページです。
英単語を絵で見てイメージとしてサクサクっと記憶してしまいましょう。
《英単語リスト》
immune, dandruff, amphibian, tadpole, dismount, hoof, nosebleed, sniff, droppings, foliage
immune(イミューン)
形 免疫の,免疫のある,免除された
影響されない(to ...に)
My son is immune to measles.
「うちの息子は麻疹に免疫があります。」
immune response/reaction … 免疫反応
immune system … 免疫システム
immunity … 名 免疫,免責


名 (頭皮の)フケ

Keeping your scalp clean is one of the easiest ways to prevent dandruff. 「頭皮を清潔に保つことが、フケを防ぐ最も簡単な方法のひとつです。」
anti-dandruff shampoo (フケ防止シャンプー)


名 両生類, 水陸両用車・飛行機
Frogs and newts are amphibians and live both in the water and on land.
「カエルやイモリは両生類で、水中と陸上の両方に生息しています。」
amphibious … 形 水陸両性の


名 おたまじゃくし
Most tadpoles become frogs in a few months.
「大抵のオタマジャクシは数ヶ月で蛙になります。」
語源は中世英語の taddepol で ”toad(ヒキガエル)”の”pol(head 頭)”の意味だそうです。


動 (馬や自転車などから)降りる
〜を降ろす、取り外す
mount は、”(馬などに)乗る,(山などを)登る”。
The man dismounted from his horse and tied the rein to a tree.
「男は馬から降りて手綱を木に結びつけた。」


名 蹄(ひづめ)

He attached horseshoes to the hooves of his horse.
「彼は馬の蹄に蹄鉄を取り付けた。」
hoof it … 《口語》歩いていく


名 鼻血(がでること)
You'll get a nosebleed if you eat too much chocolate.
「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るわよ。」
* 実は迷信で、医学的にはチョコレートと鼻血の間に特に関連はないそうです。


動 匂いをかぐ,鼻をすする,(薬などを)鼻で吸う
鼻であしらう、ばかにする
名 においを嗅ぐこと, 鼻をふんふん鳴らすこと
The dog sniffed at the stranger.
「犬は見知らぬ人のにおいをかいだ。」 *1
The child sniffed and tried not to cry.
「その子は鼻をすすり、泣くまいとした。」 *1
sniff out … 〜を嗅ぎ分ける,嗅ぎつける


名 《複数》 (鳥や小動物の)ふん
To witches, children smell like dogs droppings.
「魔女にとって子供たちは犬のフンのように臭います。」
* 児童文学作家 Roald Dahl の小説『The Witches』の中で連呼されるので、つい描いてしまいました。^^;


名 木の葉,枝葉
一本の草木がつけている葉全体を指す集合的な名詞。
This is a great place to see the fall foliage.
「ここは紅葉を見るのにとてもいい場所ですよ。」
参考・例文 (*1) [新グローバル英和辞典:三省堂]