らくがき英単語帳 Page 23
落書き感覚の簡単イラストによる単語帳ページです。
英単語を絵で見てイメージとしてサクサクっと記憶してしまいましょう。
《英単語リスト》
hush, blab, glare, rend, villain
cloak, hilt, reap, coffin, sarcophagus
hush(ハッシュ)
動 静かにする,〜を静かにさせる、黙らせる
[間投詞] しっ,静かに
名 (騒がしさの後の)静けさ
Hush, don't make a sound.
「しーっ、音を立てないで。」
hush up … 〜をもみ消す,〜を黙らせる
hush-hush … 極秘の
hush money … 口止め料


動 《口語》 (秘密を)うっかり話す、べらべらしゃべる
Don't blab to anyone about this.
「このことは誰にも漏らすんじゃないぞ。」
You blabbed it! 「しゃべったな!」
blabber もだいたい同じ意味。
blabbermouth … 名 お喋り、口の軽い人


動 にらみつける ; ギラギラ光る
名 ギラギラする光 ; にらみつけること
He glared at me accusingly.
「彼は責めるように私を睨みつけた。」
glaring … 形 明白な,紛れもない(間違いなど) ; ぎらつく


動 〜を裂く,〜を引き裂く
古めかしい表現。 過去形は rent
Suddenly a flash of lightning rent the sky. 「突然、稲光が空を引き裂いた。」
rend the air … (悲鳴などが)空をつんざく
heartrending … 形 胸が張り裂けるような


名 (映画などの)悪役 ⇔ hero/heroine
悪党,悪人
He looked like a villain in a Western.
「彼は西部劇の悪役のように見えた。」
the villain of the piece
(問題の元凶,事件の張本人)


名 (袖なしの)コート,マント,覆い隠すもの
動 〜を覆い隠す
Suddenly a man in a cloak appeared out of nowhere.
「突然、マントを着た男がどこからともなく現れた。」
cloak-and-dagger … 形 スパイ、ミステリーものの,陰謀の


名 (剣などの)柄
He grasped the hilt of his sword and pulled it out of the scabbard.
「彼は剣の柄を握り、鞘から引き抜いた。」
[up] to the hilt … 目一杯,とことんまで


動 〜を得る,(作物など)を収穫する、刈り取る
They reaped the rewards of their efforts. 「彼らは努力の報酬を得た。」
As you sow, so you reap. (自分で蒔いた種は自分で刈らなくてはいけない。= 自業自得、因果応報)
the Grim Reaper … 死神


名 棺,棺おけ (《米》= casket)
アメリカでは大抵、婉曲表現の casket (元々は”宝石などを入れる箱”を指す語)のほうが用いられます。 coffin より casket のほうが飾り気のあるイメージ。
Vampires sleep in coffins.
「吸血鬼は棺おけで眠ります。」
a nail in one's coffin … 寿命を縮めるもの


名 石棺 (複数形 sarcophagi / sarcophaguses)
彫刻などの装飾が施された古代の石棺。
詳しいことは Sarcophagus - Wikipedia(英語)で。
The sarcophagus of King Tut was discovered by Howard Carter.
「ツタンカーメン王の石棺はハワード・カーターによって発見されました。」